今回は、South Melbourne にある「Dead Man Espresso」のご紹介。不気味なネーミングとドクロのロゴマークに少しギョッとしてしまいますよね😱。
まさか怖い系のコンセプトカフェ?!
なーんて悪い想像をふくらませる必要はありません!名前こそ異様ですが、行ってみればなんてことはない、ベランダ席で優雅に外を眺めながらでご飯が食べれるおしゃれカフェでした!
続きを読む今回は、South Melbourne にある「Dead Man Espresso」のご紹介。不気味なネーミングとドクロのロゴマークに少しギョッとしてしまいますよね😱。
まさか怖い系のコンセプトカフェ?!
なーんて悪い想像をふくらませる必要はありません!名前こそ異様ですが、行ってみればなんてことはない、ベランダ席で優雅に外を眺めながらでご飯が食べれるおしゃれカフェでした!
続きを読むMantaray Coffee Roasters を知ったきっかけは、どこかのカフェのコーヒー豆売り場。変わったパッケージのコーヒーがあるなぁと手に取ったのが始まりでした。
サメにクラゲ、ホタテ、タツノオトシゴ、サンゴなどなど…様々な海洋生物がプリントされ、真ん中にはブランドの名前にもなっているマンタ(しかも半分が骨格標本みたいになってる…)がプリントされています。
高級住宅地 Toorak のすぐお隣、Armadale のカフェに訪れる機会が続いたので、まとめてブログにしてみました!Toorakの余韻が残るArmadale…道中で見かける家々の豪華さに圧倒されたのは言うまでもありません。笑
Pique Nique
メルボルンのシティーガイドで見つけた、コーヒーバー「Le Shoppe」。どこかヨーロッパのカフェの写真かしら?と錯覚するくらい、映し出された店内のエレガントな光景に魅了されました。それが2021年中頃のお話。
断続的に続くロックダウンの影響か、オープンしてわずか数ヶ月で無期限の臨時休業に入っていたのですが、約一年の時を経て今年8月に再スタート!
というわけで、念願の Le shoppe に行ってきました!
続きを読むシティーの Parliament 駅付近、Windsor Hotel の一角にできた小さな小さなパン屋さん「KUDO」のご紹介。オープンしたばかりということもあり、その小さなお店の中は大混雑!
一応、座って食べれるカウンター席も2-3席ありますが、落ち着くまではお持ち帰りにした方が得策かもしれません…
ここで扱うパンやペイストリーは全てグルテンフリー!
健康志向の1つとしてグルテンフリーが浸透しているオーストラリアでは、それに配慮したメニューが豊富か否かで評価が変わってくるほど…。このパン屋さんの完成を喜ぶ人は多いのではないでしょうか?
オーダーするための列に並んでいる間、ふと上を向くと…
お気づきだろうか……
ライトシェードがカヌレの型になっていることに!
おしゃれな柱型のレジカウンターかと思いきや、中がディスプレイになっていました。白味噌のクッキーもなかなか気になりますが、今回はお目当てのカヌレだけ買いました!
抹茶カヌレとほうじ茶カヌレ。
外からはパウダーでしか区別が付きませんが、中を見れば鮮やかな抹茶色とほうじ茶色でした!外はカリッカリ!中はしっとり…これぞカヌレ!お茶の香りの後風味もしっかり味わえます。
営業日は木曜〜日曜日の週末のみなので、お気をつけください!
-・*・-・*・-・*・-・*・-・*・-・*・-
KUDO
8 Little Collins St.
Thu - Sun:8am - 4pm
Mon - Wed:Close